マインクラフト(マイクラ)1.21で新たに5種類のユニークなポーション(瓶)が追加されました。
今回はその中の1つ、効果中のモブ(プレイヤー)がやられると風を出現させる、蓄風(ウィンドチャージ)のポーションについて紹介します。
作り方や効果・使い道、コマンドでの出し方までまとめていくので、参考にしていただけると幸いです。
蓄風のポーションの作り方
蓄風のポーションは、醸造台の上部にブリーズロッド、下部に奇妙なポーションを置くことで作ることができます。
レベルは1のみとなっていて、グロウストーンダストを用いた効果の強化はできません。また、レッドストーンによる効果時間延長も不可能となっています。
スプラッシュ化や残留化は通常のポーション通り、作成可能です。
それぞれの素材の入手方法について今から解説していきます。
ブリーズロッド(ブリーズがドロップ)
ブリーズロッドは、試練の間(トライアルチャンバー)にて出現するモブ、ブリーズがドロップします。
トライアルチャンバーは、1.21アップデートで追加された地下に広がる巨大な建造物です。
ブリーズのほかにも、様々な仕掛けやモブが登場するので、攻略に行く際は万全な準備をしてから挑みましょう。
奇妙なポーション(水のポーション→奇妙なポーション)
醸造台にて上部にネザーウォート、下部に水のポーションを置くことで作成できます。
蓄風のポーションの効果
蓄風のポーションの効果時間は3分です。(残留は45秒)
効果継続中のモブ(プレイヤー)がやられると、確定(100%の確率)でその位置に風の衝撃波が巻き起こります。
モブにはブリーズを含め、全てのモブに効果があります。(一部モブを除く)
ウィンドバーストの発生場所の付近にいれば、ノックバックで数ブロック吹き飛ばされます。(ダメージはありません)
至近距離にいれば最大で5ブロック、足元に風が発生すると最大8ブロックまで打ち上げられてしまいます。
ただ、モブがやられてから風が発生するまで2秒ほどの猶予があるので、逆にそれを利用したり、メイスの落下攻撃に繋いだりすることも上手く行けば可能です。
なお、このポーションの効果は、トライアルチャンバーの挑戦中にも残留のポーションとして、発射される可能性があります。
蓄風のポーションの使い道
モブを使って大ジャンプ
蓄風のポーションは、効果継続中のモブがやられるとウィンドバーストが発生…。
そして、蓄風の効果を付与しているモブが2体以上いても効果は重複します。
つまり、それらを同じ場所に固めて一気に倒すと…大変ユニークなことが起こります。
モブにはニワトリやヒツジなど、体力が低く移動速度も遅いモブがおすすめです。
モブを一か所に集めて、そこに蓄風のポーションを投げたら準備完了です。
あとは自分が穴に入り、負傷のポーションなどで一気にキルしましょう。天空へとぶっ飛びます()
基本はクリエイティブモードを想定していますが、サバイバルでもできなくはないです。
それぞれに違った面白さがあるので、クリエでもサバイバルでもぜひ一度やってみてください!
蓄風のポーションのID・コマンドでの出し方
蓄風のポーション3種類(通常・スプラッシュ・残留)のIDと、コマンドでの出し方は以下の通りです。
統合版
名称 | ID・コマンド |
---|---|
蓄風のポーション | potion [数] [ID] /give @p potion 1 43 |
蓄風のポーション(スプラッシュ) | splash_potion [数] [ID] /give @p splash_potion 1 43 |
蓄風のポーション(残留) | lingering_potion [数] [ID] /give @p lingering_potion 1 43 |
Java版
名称 | ID・コマンド |
---|---|
蓄風のポーション | potion[potion_contents=[ID]] /give @p potion[potion_contents=wind_charged] |
蓄風のポーション(スプラッシュ) | splash_potion[potion_contents=[ID]] /give @p splash_potion[potion_contents=wind_charged] |
蓄風のポーション(残留) | lingering_potion[potion_contents=[ID]] /give @p lingering_potion[potion_contents=wind_charged] |
コメント