レゴフォートナイトの糸車では、ひもや毛糸といったものがクラフトできます。
これらは冒険には欠かせない「お守り」や、便利な移動系アイテムの「グラップラー」を作るために頻繁に使う素材です。
今回は、糸車の作り方と使い道についてまとめていきます。良ければ最後までご覧ください!
目次
糸車の作り方
糸車はユーティリティなので、建築メニューから作成できます。(「建築メニュー」 → 「ユーティリティ」)
糸車のレシピは「絹」の初回入手時に解放されます。
絹はスパイダーのドロップアイテムです。このクリーチャーは、草原などにある石を拾ったときに出てきます。

糸車のクラフトに必要な素材と入手方法
糸車のクラフトに必要な素材は以下の通りです。
・木材:15個
・木の棒:5個
・板:8個
木材の入手方法
草原に生えている木を破壊したり、地面に落ちている枝を拾うことで入手できます。

木の棒の入手方法
木材を「製材機」を使って加工することで入手できます。

製材機は木材8個・花こう岩15個で作成できます。
板の入手方法
木材を「製材機」を使って加工することで入手できます。

製材機は木材8個・花こう岩15個で作成できます。
糸車の使い道
糸車では、以下のような素材を作成するために使えます。
名称(見た目) | クラフト素材 |
---|---|
![]() 毛糸 | ウール(1) |
![]() ヘビーウールの糸 | ヘビーウール(1) |
![]() ひも | ツタ(5) |
![]() 引きひも | ひも(5) |
![]() 絹の糸 | 絹(1) |
これら5種の素材は、全てのお守りやクロスボウ、グラップラーなどの作成の際に使用します。
お守り以外は基本的に消耗品なので、繰り返し何度も作成していくことになります。序盤から積極的にこれらの素材は集めていきましょう。
まとめ
糸車は冒険の序盤で作成できるものの、それ以降は幾度もお世話になる必需品のユーティリティです。
「ひも」や「毛糸」は特に消費が激しい素材であるため、クラフト素材を見つけたら積極的に集めていきましょう。
コメント