レゴフォートナイトv33.10にて、摩訶不思議な見た目をした素材「ストームの目」が登場。
ストームキングのアジトへとたどり着くために必要な素材となっています。
今回は、ストームの目の入手方法と使い道をまとめていきます。良ければ最後までご覧ください。
ストームの目の入手方法
ストームアコライト系の敵を倒す
ストームの目は、v33.10で追加された敵「ストームアコライト」が低確率でドロップします。具体的には、以下の種類のストームアコライトから入手できます。

1は「クラウドピアサー」という名前で、ストームエリア内に出現します。

2~8の敵は、ストームダンジョン内で遭遇することができます。ストームダンジョンへの入り方は後ほど説明します。

どの敵でも、ストームの目の入手確率はかなり低い印象でした。
これより解説する、ストームダンジョンを攻略しながらでの入手の方が、より早く集まると思います。
ストームダンジョン内の敵や宝箱から入手
ストームの目は、ストームダンジョン内の敵や宝箱からも入手可能です。
ストームダンジョンは、ストームエリア内の中心にある裂け目から入ることができます。

中に入ると、「裂け目のクリスタルを破壊する」や「ストームスポナーのウェーブを倒す」といったミッションが出てきます。

ミッションをクリアすると、宝箱が出現します。この宝箱からそこそこの確率で、ストームの目が入手できます。まれに「裂け目のクリスタル」も入手できることがあります。

また、ミッションをクリアしていく過程で、先ほどの「ストームアコライト」とも戦うことになるので、ダンジョンを攻略していけば自然と集まっていくでしょう。
ストームの目の使い道
テンペストゲートウェイを起動

ストームの目は、ストームキングがいる場所へとワープ可能なゲート「テンペストゲートウェイ」を起動するために使用します。
起動には、10個のストーム目を必要とします。
このゲートは、ストームキングの城があるストームエリアにあり、「ストームチェイサーのベースキャンプ」のレベルを上げていく過程で辿り着けます。

ストームチェイサーのベースキャンプのレベル上げ
名称(該当レベル) | 材料 |
---|---|
ストームチェイサーのべースキャンプ(8→9) | ストームの目(10) |
コメント
コメント一覧 (5件)
あ
先にストームを解放しちゃってストームにいけなくなりました村レベルはどうやったら上げられますか?
匿名さんへ
他のストームを見つけるといいですよ!大体マップに5箇所くらいランダムで出現します。
これがめんどくさかったらまた24時間後にチャレンジしてください!24時間後にリセットされます。
ストームのダメージを軽減する方法はありますか?一応ストームフルーツというのは
使っていますが時間と数が足りずストーム内にいる時間が少なくなるので嫌です他にあったら教えてください(IDも送ってください)
ストームのお守りを使うといいですよ!3個レアとレジェンドがありますがやっぱり当たり前のレジェンドを使うといい
ダメージを受ける回数が減るから(俺はつけていない作るのがめんどかったから)
あと、ストームフルーツは弱いですよ!たったの10秒しかプラスされないので
だからストームフルーツのネクターがいいですよ!ストームフルーツのネクターは時間がストームフルーツとは違い10秒ではなく1分も伸びるんです!
あとハートが4個も回復できるんですだから強い敵と戦う時にも回復に最適なんです。
得にストームキング戦に最適です。
ストームフルーツのネクターの簡単な集め方これをしたら大量にゲットできるに間違いない!
まずストームのダンジョンに入るそしたら中にいる雑魚を倒すと高確率で手に入る!
だから俺はその方法で最高160個ゲットできた大体一回で40〜80個ゲットできます。
あとIDは(ポケカ開封大好きなたっくん)