マインクラフト(マイクラ)の光るイカ(ヒカリイカ)は、地下の水中に生息し、暗い所でもキラキラと輝いているちょっと幻想的なモブです。
光るイカを倒すとドロップする輝くイカスミは、特定のアイテムを光らせるという珍しいアイテムです。
今回は光るイカについて解説します。
湧き条件や捕まえ方・繁殖の可不可、特徴など詳しくまとめていくので、ご参考になれば幸いです。
光るイカの湧き条件
統合版
統合版では、高さ(y)が30以下の水中であれば、光るイカがスポーンします。5%の確率で子供の光るイカがスポーンします。
Java版
Java版では、ディープダーク以外の全てのオーバーワールドのバイオームでスポーンします。
光るイカは、高さ(y)が30以下かつ、明るさレベルが0の水中でスポーンします。
イカと違い、水面の上に何かブロックがあったり、水深が1ブロックだったりしても湧くことができます。
光るイカの捕まえ方
リードで誘導
光るイカにはリードが使えます。
一度つないでしまえば、あとは大人しくプレイヤーのあとを付いてきてくれます。
もちろん、このまま地上へと移動させることもできるので、拠点などに連れて帰れます。
光るイカは繁殖できる?
光るイカにはまず、食べ物や餌をあげることができません。そのため、繁殖をさせることも不可能となっています。
光るイカのドロップアイテム
輝くイカスミ
光るイカを倒すと、輝くイカスミを1~3個ドロップ。
ドロップ増加の剣を使えば、ドロップする個数を増やすことができます。
- ドロップ増加レベル1:0~4個
- ドロップ増加レベル2:0~5個
- ドロップ増加レベル3:0~6個
輝くイカスミは光る額縁を作れたり、看板の文字を光らせたりができます。
光るイカの基本情報と特徴
名称 | ヒカリイカ |
---|---|
ID | glow_squid |
振る舞い | 友好的 |
体力 | 10(♥×5) |
攻撃力 | – |
ドロップ | 輝くイカスミ |
スポーンする場所 | 高さ30以下の真っ暗な水中 |
常に発光
光るイカは常に発光していて、どこにいてもすぐに分かるようになっています。
地下の水中を探索しているときの道しるべになるかもしれませんね。
なお、ダメージを受けるとスミを吐き、3秒ほどは光らなくなります。
陸だと時間経過で倒れる
光るイカは水から離れて、陸にいる状態だと窒息ダメージを受けてしまいます。
水から離れてから15秒が経過すると徐々にダメージを受け始め、さらに5秒経つと倒れてしまいます。
ガーディアン・ウーパールーパーの標的
光るイカは同じ水生モブの、ガーディアン(エルダーを含む)やウーパールーパーから攻撃されます。
光るイカを飼うときなどは、同じ水槽にこれらのモブは入れないようにしましょう。
水生特攻の効果を受ける
光るイカは水生モブに分類されるので、「水生特攻」のエンチャントの効果を受けます。
Java版では光るイカがどこにいようと関係ないですが、統合版では光るイカが水場にいるときのみ水生特攻の効果を受けます。
ただのイカもいる
マイクラには光り輝いていない、通常のイカもいます。
こちらは地上でスポーンする上に、ドロップアイテムや見た目も違うので、全く別のモブです。(ちょっと口が不気味…)
輝くイカスミが大量に入手できるヒカリイカトラップを作ろう
光るイカはイカと違い、出会うためには地下の水中まで行く必要があります。そのため、輝くイカスミを普通に集めようとすると、かなり骨が折れるかもしれません。
そこで登場するのが「ヒカリイカトラップ」です。このトラップを一度作ってしまえば、あとは全自動で輝くイカスミが取り放題になります。
ヒカリイカトラップはどれも、比較的簡単に作れるので興味と時間があれば、作ってみてください。
統合版
Java版
光るイカをスポーンさせるコマンド
光るイカをスポーンさせるコマンドは以下の通りです。(統合版・Java版共通)
名称 | コマンド |
---|---|
ヒカリイカ | /summon minecraft:glow_squid |
また、光るイカにはスポーンエッグがあるので、それを使ってスポーンさせることも可能です。
最後に
光るイカは、常に発光している水生モブです。
水槽などで飼うと、光り輝いているさまがよく見れますし、夜などで暗いと幻想的な雰囲気になるので、一度飼ってみても良いでしょう。
コメント