フォートナイトチャプター5シーズン1に登場した、ハンマーポンプ。ついに今チャプターの最終シーズンまで、生き残りを果たしました。
シーズン1では多く使われていたショットガンでしたが、シーズン2以降はゲートキーパーという化け物武器が蹂躙してしまったために、あまり見なくなってしまいました。
ただ決して、単発のダメージが高いという強みが消えたわけではないので、今でも上手く使えばちゃんと強いです。
今回はそんな、ハンマーポンプショットガンについて解説していきます。良ければ最後までご覧ください!
ハンマーポンプショットガンの基本情報

| 名称 | ハンマーポンプSG | ハンマーポンプSG | ハンマーポンプSG | ハンマーポンプSG | ハンマーポンプSG |
|---|---|---|---|---|---|
| レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
| 対人ダメージ | 85 | 89 | 94 | 99 | 103 |
| ヘッドショット | 157 | 165 | 174 | 183 | 190 |
| 対物ダメージ | 45 | 49 | 50 | 54 | 55 |
| 連射速度 | 0.7 | 0.7 | 0.7 | 0.7 | 0.7 |
| 装弾数 | 6発 | 6発 | 6発 | 6発 | 6発 |
| リロード時間 | 5.8秒 | 5.5秒 | 5.25秒 | 5秒 | 4.7秒 |
| 対人DPS | 60 | 62 | 66 | 69 | 72 |
| 対物DPS | 32 | 34 | 35 | 38 | 39 |
ミシック
| 名称 | ピーターグリフィンのハンマーポンプショットガン |
|---|---|
| レアリティ | ミシック |
| 対人ダメージ | 108 |
| ヘッドショット | 190 |
| 対物ダメージ | 59 |
| 連射速度 | 0.7 |
| 装弾数 | 6発 |
| リロード時間 | 3.7秒 |
| 対人DPS | 76 |
| 対物DPS | 41 |
ピーターグリフィンのハンマーポンプショットガンに、付与されているアタッチメントは以下の通りです。
| 名称 | ピーターグリフィンのハンマーポンプショットガン |
|---|---|
| 光学機器 | ホロ-13オプティック |
| マガジン | スピードマグ |
| アンダーバレル | アングルフォアグリップ |
| バレル | マズルブレーキ |
※以下よりハンマーポンプショットガン=ハンマーポンプSGと呼びます。
ハンマーポンプショットガンの性能

ハンマーポンプSGは、1発のダメージが高い単発のショットガンです。敵の体力次第では、上手く頭に当てることでワンパンで倒せるチャンスがあります。
数値で言うと、最高レアリティの金で190のヘッドショットダメージ。他のショットガンと比べてもかなり高い水準となっています。
ただもちろん、単発のショットガンではあるので、1発撃つと2,3秒撃てない時間が発生します。
そのため撃てない間は、他の武器に切り替えて攻撃したり、建築を使ってカバーしましょう。今までの単発系ショットガンと大体同じ使い方です。
なお、ハンマーポンプSGはそこそこ射程も長く、多少距離が離れていてもダメージが出ます。
検証として、25m離れた距離で、最近の5種類のショットガンでダメージ比較をしてみました。(全てヘッドショットダメージです)
| 名称 | ダメージ(腰だめ→ADS) |
|---|---|
| ハンマーポンプショットガン | 20→27 |
| ゲートキーパーショットガン | 17→20 |
| ソヴリンショットガン | 20→62 |
| フレンジーオートショットガン | 5→8 |
| コンバットショットガン | 41→60 |
流石に長射程のコンバットショットガンには敵いませんが、平均以上のダメージが出ています。
また、ハンマーポンプSGはレティクルが狭いので、それもダメージを出やすくしている要因です。
おすすめのアタッチメント
ハンマーポンプSGには、以下のアタッチメントがおすすめです。
| タイプ | アタッチメント |
|---|---|
| 光学機器(スコープ) | – |
| マガジン | スピードマグ |
| アンダーバレル | – |
| バレル | – |
マガジンに、リロード時間が約1秒早くなるスピードマグを採用しました。ハンマーポンプSGにおいては、これ1つで十分だと思います。
光学機器は付けても見づらくなるだけですし、その他の反動軽減などのアタッチメントもまず必要ないでしょう。
【フォートナイト】武器MODとは?場所やおすすめのアタッチメントなど徹底解説!
総評(評価)
総評としてハンマーポンプSGは、1発でも当てることで戦況を大きく変えられるショットガンです。
なるべく近距離かつ、頭を意識して命中させることで絶大なダメージを与えることができます。
ただ、最も使用率が高いであろうゲートキーパーSGと比較すると、使い勝手や敵の倒しやすさの点で、劣る部分は見つかります。
またゼロビルドモードでは、連射系のショットガンの方が基本的には強いので、ゼロビルドでの使用はいまいちかもしれません。
結論、自分のプレイスタイルに合っていたら、十分なパフォーマンスを発揮できるショットガンだと思います。


コメント
コメント一覧 (1件)
マグのゲームブログわかりやすくてさいこー