【レゴフォートナイト】マラカイトの入手方法と使い道【LEGOFortnite】

【レゴフォートナイト】マラカイトの入手方法と使い道【LEGOFortnite】

フォートナイトにレゴモードが実装されてから、早いことに4か月が経とうとしていますが、皆さんレゴの世界は冒険し尽くしましたか?

現時点のレゴフォートナイトのクリーチャーの中のラスボスは、凍てつく地のブルートです。これを倒せるようになってきたら、かなり自信を持ちましょう。

今回は、鉱石界のラスボスともいえるマラカイトの入手方法と使い道を紹介します。

マラカイトを加工して入手できるマラカイトの板についてもまとめたので、ぜひ最後までご覧ください!

目次

マラカイトの入手方法

凍てつく地の地上に生成される

マラカイトは凍てつく地の雪山

マラカイトは凍てつく地に生成されますが、洞窟には存在しません。

また、凍てつく地の地上であれば良いではなく、画像のような凍てつく地にある岩山のみに生成されます。

普通に生成されたマラカイト
岩に隣接して生成されたマラカイト

マラカイトは、左のように普通に生成されるここもあれば、右のように岩に隣接した状態で生成されることもあります。

マラカイトは、エピックのツルハシ以上で破壊出来ます。

1つ破壊すれば7個のマラカイトが入手できますが、8回叩く必要があるので、かなり硬い鉱石になっています。

エピックのツルハシでもこれだけ掛かるので、ラスボスの名にふさわしい鉱石となっています。

マラカイトの板は砕石機で入手

砕石機でマラカイトの板をクラフト

マラカイトの板は、マラカイトを「砕石機」で加工することで入手できます。レシピは、マラカイトの初回入手時に解放されます。

マラカイトの使い道

マラカイトやマラカイトの板は、お守りや武器・ツールのクラフトに幅広く使えます。

お守りのクラフト

名称(見た目)クラフト素材
帰還のトーテム
帰還のトーテム(アンコモン)
マラカイトの板(12)
ストームコア(50)
糸どれか(5)
呪われた骨(3)
冷静さのお守り
冷静さのお守り(アンコモン)
マラカイトの板(5)
ヘビーウールの糸(3)
フロストシェル(2)

武器・ツールのクラフト

名称(見た目)クラフト素材
マラカイトの剣
マラカイトの剣
マラカイトの板(5)
インゴットどれか(2)or棒どれか(2)
マラカイトの槍
マラカイトの槍
マラカイト(3)orマラカイトの板(3)
インゴットどれか(3)or棒どれか(3)
クローどれか(1)
マラカイトのダガー
マラカイトダガー
マラカイト(2)orマラカイトの板(2)
インゴットどれか(1)or棒どれか(1)or木材どれか(1)
マラカイトのクロスボウ
マラカイトのクロスボウ
マラカイト(4)orマラカイトの板(4)
インゴットどれか(2)or棒どれか(2)
引きひも(1)
マラカイトのツルハシ
マラカイトのツルハシ
マラカイトの板(6)
インゴットどれか(3)or棒どれか(2)
クローどれか(1)
マラカイトの斧
マラカイトの斧
マラカイトの板(6)
インゴットどれか(3)or棒どれか(2)or木材どれか(2)
マラカイトのマチェーテ
マラカイトのマチェーテ
マラカイト(2)orマラカイトの板(2)
インゴットどれか(1)or棒どれか(1)or木材どれか(1)
ひも(1)
石のシャベル
石のシャベル
板どれか(1)
棒どれか(3)
石の釣り竿
石の釣り竿
板どれか(1)
棒どれか(2)
クローどれか(2)
ひも(3)
石の盾
石の盾
板どれか(5)
板(2)
シェルどれか(1)
ひも(1)
石のフリントノック
石のフリントノック
板どれか(3)
棒どれか(1)
ひも(1)
ブラストパウダー(1)
石のマスケット
石のマスケット
板どれか(5)
棒どれか(2)
引きひも(1)
ブラストパウダー(1)
砲丸
砲丸
板どれか(2)
ブラストパウダー(1)
【レゴフォートナイト】マラカイトの入手方法と使い道【LEGOFortnite】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次